スタッフブログ

年内最後のスタッフブログとお知らせ

2019.12.27

こんばんは。

札幌市北区にある小さな工務店で

注文住宅のお家づくりをしております

ディレクター担当のキクチです。

更新が遅くなりました。

 

イドンデコ!!

 

 

今日でマルワホームも仕事納めでした。

毎年、朝から大掃除をして

個人の机周りの整理整頓をして

色んな方からいただいたお歳暮を

スタッフで分け合って帰ります。

 

 

おかげさまで

年末年始の家で飲むビールには

困りません^^

 

燻製やハムなどは

数が少ないので

取り合いになります。

 

社長が狙っていた

燻製セットを

ニヤニヤしながら

「じゃあ僕はこれで〜!!」と

取ってしまうヨシダくん。笑

 

今年も楽しいお歳暮大会でした^^

 

 

 

*****

さて、私のおすすめワタシノですが

低い天井のいい所いっぱいあるから聞いて!【天井高変更】

です。

 

 

一式で0円の追加差額のワタシノです。

 

 

一般的なお家の天井高さは240センチです。

 

天井の高さをアピールしている

ハウスメーカーさんもありますが

その逆で、あえて天井高を下げます。

 

 

ワタシノの説明文にありますが

天井高を下げるメリットは

+++++++

1.落ち着いた空間になる
2.2階までの階段の段数が少ない
3.上下階、地面までの距離が近く安心する
4.建物の体積が小さく暖冷房費が少ない
5.低くどっしりした外観になる

+++++++

です。

 

 

とは言っても

低い天井にするのは

抵抗がある・・・。

 

そんな方にはぜひ体感をしていただくことを

オススメします。

 

 

年明けの

2020年1月11日()12日()に

北区新琴似にて

注文住宅のオープンハウスを開催します。

 

 

ここのお家も天井高を下げた設計です。

 

ミソは、ただ下げるだけではなく

”ちゃんと高いところも作る”ことです。

そうすることで対比効果によって

高いところがより高く感じるのです。

 

ここのお家にも色んなワタシノを

採用しています。

 

例えば・・・

下駄箱とコート掛けを一体にしました【造作玄関収納】

 

全く一緒のモノではありませんが

玄関はシューズクローゼットを設けず

コチラをご採用。

 

スペースは限られているけど

靴だけではなく

コートや傘も玄関に収納したい!

そんな方にオススメです^^

 

 

 

トイレにはコチラ

トイレの名脇役 【トイレ埋込収納】

 

もうマルワの注文住宅の標準仕様と言っても良いくらい

採用率の高いワタシノです。

 

最初から企画して設計しているので

壁に埋め込む施工方法でスッキリです。

 

 

階段にはコチラ

モク・テスーリ 【造作手摺】

 

これも採用率が激高のワタシノです。

今回は鉄砲階段(曲がりがなくまっすぐ)なので

長ーーーーい一本の”モク・テスーリ”です。

 

 

廊下の暖房には

ぼくが居場所 【暖房ニッチ】

を採用。

 

ぼく”の”ではなく、ぼく”が”居場所です。

 

ぼく”の”だと、暖房目線になりますが

ぼく”が”だと、ニッチが主役です。

ニッチが「暖房くん!ぼくが居場所だよ〜」

と言っています。笑

 

 

 

 

高天井の直上のロフトスペースには

家族でごろごろ、お昼寝の床 【タイルカーペット】

を採用しました。

 

 

ザッと思いついただけでも

こんなに多くのワタシノを採用いただいておりました。

 

 

何が言いたいかというと

マルワの注文住宅は

お客様の夢をそのままカタチにするだけではなく

あくまでも

マルワ×お客様(もう一つ”敷地のポテンシャル”も掛けますが)

の家づくりです。

 

今まで家づくりをしていて良かった事は

積極的にお客様へ提案します。

 

 

これからお家づくりをされる方は

見学会にて

「自分の家に採用できそうなワタシノないかな〜?」

という目線で是非ご見学いただければと思います。

 

まだ商品化していないだけで

大袈裟ではなく、100個はワタシノが隠れていると思います。

 

 

明日から年末年始休業に入りますが

12月は毎日ブログ書くと宣言したので

明日からの4日間

キクチの個人ブログを更新します!!

 

では、スタッグブログは今年最後になりますが

また明日キクチのブログにて^^

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

過去のブログはこちら