演劇鑑賞
2024.11.21
皆さま、こんにちは!事務のしおだです。
雪が降っては溶けて、秋から本格的な冬に向けて動き出している今日この頃です。
今年の根雪はいつ頃なんでしょうかねぇ。
ちなみに天気の三カ月予報を見ると、今シーズンの雪は「平年並みか多い見込み」とのこと。
どうか平年並みでありますように・・・。
.
.
さて、芸術の秋ということで、演劇の舞台を観劇してきました。

大通駅からほど近いカナモトホールにて
京都発の人気劇団「ヨーロッパ企画」の舞台
「来てけつかるべき新世界」を観てきました!

大阪・新世界の串カツ屋を舞台に、ドローンやロボット・AIなどが入り混じるSF人情喜劇です。
本格的な演劇を見るのは初めてだったのですが、キャラクターの個性が光り(ロボットやAIも!)
みんな幸せになれ・・・!と願ってしまいました。
今でこそAIやドローンは身近なものになってきていますが、
初演が8年前と聞いてびっくり。
元気たくさんをもらえた、楽しい観劇体験でした!
ヨーロッパ企画の映画『リバー、流れないでよ』もアマゾンプライムビデオで配信中!
おすすめですよ。
それではまた次回!しおだでした。