
トイレに腰を下ろす時、立ち上がる時
あると便利なのは やっぱり手摺
年配の方に限らず、体の調子が悪い時や
ケガをしたときにこそ
あって良かったと思えるはずです
よく、大きな窓の外にウッドデッキを設計します
外に出やすいとか、物干ししやすいとか、そんな理由もありますが
マルワのデッキは外と中をつなげるデッキ
室内側から外の景色を大きく変えるデッキです。
高さ:1階フロアと同じ
柵無し
塗装込み(ガードラック)
皆さんは靴を気分で変えたりしませんか?
気付いたら玄関には靴の山・・・。
扉がある収納箱だと詰め込み収納になってしまいます。
そんなイライラを解決します!
こちらの下足入は『靴を飾れる』のです。
毎日通るホールに靴を飾ることによって
気分でサッと靴を変えることができます!!
わたし達らしく、家族みんなが使いやすく。
主張しすぎず、かと言ってあっさりし過ぎず、
ちょうどよく空間に溶け込むような手洗いです。
タイルの華やかさとぬくもりあふれる雰囲気が
洗面ボウルの清潔な白さを一層引き立てます。