
外壁材として木のパネリング材(羽目板)はいかがですか?
本物の木を使っているので、年月とともに風合いが変わり
味わい深く変化します。
また、板金や塗り壁との相性も抜群です。
玄関廻りに貼るだけでも、印象がガラッと変わりますよ。
外壁にアクセントをつけたいとき、
木パネルや塗り壁など、一部の材料を変えるだけでなく
「壁をふかす」という方法もあります。
写真の家は、シルバーのガルバリウムをベースに
アクセントで入れたネイビーの壁面を
少し全面に出して(ふかして)います。
奥行きができることで、陰影のある
スパイスがきいたデザインになります。
フカシ部:通気層
t=50以上は建蔽率が増えます