下駄箱は必ずしも玄関に設置しなければ
ならないなんて決まりはありません
自由な発想で
トイレの収納として設置してもいいんです
収納力も十分、色も建具と合わせやすく
申し分ありません
プランゾーニングでトイレに窓をつけられないことがあります。
窓がないと光が入らなく、常に暗いトイレになってしまいます。
そんな時は、中の光を利用してトイレも明るくできるのです。
トイレに隣接した空間から光を頂くわけなのですが、
写真のように天井面を繋げることにより、
天井の反射光も利用することでより光を取り入れることが
できます。
また、天井面ということで目線も気になりません。
下駄箱は必ずしも玄関に設置しなければ
ならないなんて決まりはありません
自由な発想で
トイレの収納として設置してもいいんです
収納力も十分、色も建具と合わせやすく
申し分ありません
水廻りの床材として使われるクッションフロア。
何か落とした時や重いものを置いた時に傷や凹みがつくことも・・・
そんなときにはコレ!
耐久性があり種類も豊富なフロアタイル。
塩ビ素材なので、タイル特有のひんやり感もありません。
広い面積の施工におススメ!
トイレの後ろの空間を収納スペースに!
収納箱の大きさにも工夫があります
使い易いように高さを分けてます(トイレットペーパーや洗剤など)
【左:H=400,右:H=200】 用途に分けてお使いください
下にもブラシなどおけるスペースも確保
トイレに腰を下ろす時、立ち上がる時
あると便利なのは やっぱり手摺
年配の方に限らず、体の調子が悪い時や
ケガをしたときにこそ
あって良かったと思えるはずです