
よく、大きな窓の外にウッドデッキを設計します
外に出やすいとか、物干ししやすいとか、そんな理由もありますが
マルワのデッキは外と中をつなげるデッキ
室内側から外の景色を大きく変えるデッキです。
トイレの後ろの空間を収納スペースに!
収納箱の大きさにも工夫があります
使い易いように高さを分けてます(トイレットペーパーや洗剤など)
【左:H=400,右:H=200】 用途に分けてお使いください
下にもブラシなどおけるスペースも確保
W=780,D=250,H=900
カウンターの下に収納箱
階段や吹抜けに取り付けられる腰壁手摺
転落防止のための設備ですが、普通に作ってしまうと
せっかくの解放感が半減してしまいます。
鉄部材(フラットバー)で作ることにより
空間に広がりを持たせることが出来ます。
木製格子で組むよりスリムに、
さらに堅牢な手摺にする事ができます。