
ワタシノ
造作工事

リンスinシャンプー、ソファーベッド、
オーブンレンジ、テレビデオ…
2つの機能を1つにしてしまおうっていう発想、
大事です。
空間の繋がりを保ちつつエリアを区切る「腰壁」
TVやDVD・ゲーム機を置いておく「TV台」
この2つの機能を合体させつつ、
家具のように丁寧にしつらえたので、
お部屋に違和感なく調和します。

玄関ベンチって、体が疲れた人しか使わない?
いえいえ、あればついつい座ってしまうんです。
靴を履きやすいちょうどいい高さに設計してあるのです。
収納式ではないからこその丈夫な作りで
靴を履くとき、玄関で立ち話のとき、
買い物の荷物を置いたり…まぁとにかく便利!

雑誌やお子さんお気に入りの絵本など、
どこかへ無造作に置かずにポンとしまいたい…
いっその事、ディスプレイできたらいいな…
なんて方にぴったりのブックスタンドです。
キッチンの腰壁や廊下など、お好きな所に作れます。
床と同じ木を背面に貼れば統一感も◎

わたし達らしく、家族みんなが使いやすく。
主張しすぎず、かと言ってあっさりし過ぎず、
ちょうどよく空間に溶け込むような手洗いです。
タイルの華やかさとぬくもりあふれる雰囲気が
洗面ボウルの清潔な白さを一層引き立てます。

階段や吹抜けに取り付けられる腰壁手摺
転落防止のための設備ですが、普通に作ってしまうと
せっかくの解放感が半減してしまいます。
鉄部材(フラットバー)で作ることにより
空間に広がりを持たせることが出来ます。
木製格子で組むよりスリムに、
さらに堅牢な手摺にする事ができます。