施工事例
足る家1.0

ココアのようなあたたかみのある塗り壁に、ゴールドの小波のガルバリウムを縦に貼って、玄関の窓横にアクセントで木を合わせました。

玄関ホールからLDKに入る扉は造作引込戸で、明け放したときにも美しく見えます。

壁に造作した飾り棚。文庫本のほか、季節の飾りをディスプレイできます。

床材はオークの無垢材、リビングの天井は約220cmと低めです。天井にダウンライトなどの照明を付けずに、スタンドライトや間接照明を使用することでリラックスできる空間になりました。

腰くらいの高さのテレビボードを造作することで、空間を共有しながら程よく区切ることできます。

ダイニングとキッチン、キッチン横のユーティリティは回遊できる設計に。ダイニングテーブル横の造作棚は、テーブル側とキッチン側両方から使用できるよう、奥行きのある作りです。窓にはカーテン代わりの雨戸のような造作扉をつけました。


今回は、建具屋さんにリビングドアやカーテン扉だけでなく、キッチンの扉も作ってもらいました。その扉を、オーダーメイドキッチンを製作しているキッチンハウスさんへ納品し、世界で一つだけの手作りキッチンができあがりました。

2階の居室のうち一つは、ちょっと変わったロフトベッド仕様。実は、真下の1階部分が高天井になっているのでこんな設計になりました。こんなイレギュラーも楽しいポイントです。
木のぬくもりあふれる27坪のお家。天井高を低めにして照明の重心も下げることで、居心地の良い空間をつくりました。