施工事例
足る家3.0

足る家3.0と足る家4.0は横並び。向かって左の足る家3.0はシルバーのガルバリウムに、道南杉の木板を合わせて洗練された外観に。

玄関には、光を取り入れつつ通行人の視線も気にならない地窓を設置。扉から入って正面にシューズクローゼットを完備しているので、冬のコートや靴類もしっかりと収納できます。

玄関ホールで靴を脱ぐと、すぐに手を洗える造作の手洗いがあります。家族の毎日の習慣にも、ゲストをおもてなしする時にも便利です。

床材は、オークの無垢材を採用。LDKのリビングドアと収納建具・テレビボードはオリジナルで造作しました。木のぬくもりあふれる温かみのある空間に。

LDKは、天井高が通常より30cm低い210cmにすることでコンパクトで居心地の良い空間になり、さらに暖房費などのランニングコストも抑えられます。天井が近いのでなるべく照明は付けずに、間接照明や壁付けのブラケットライトなどを採用しています。

リビングからは、中庭を眺められます。木塀で囲っているので視線も気にならず、芝生を敷いたり、木を植えたり、好きな景色をつくることができます。


キッチンはホワイトでシンプルに。吊戸はリビングドアや造作建具とおそろいで統一感をもたせました。

キッチン横には大容量のパントリーを完備。食品以外にも、日用品のストックなどしっかりと収納できます。右側は階段下スペースも活用しているので、奥行きがありシーズンオフの物も仕舞うことができます。可動棚なので、収納するものによって棚板の高さを変えることも可能です。

2階には、お風呂と洗面脱衣所、主寝室+洋室2部屋があり、家族のプライベート空間として設計しました。2人並んで使える広々とした洗面台は、ボウルとカウンターが一体型でお手入れがラクです。